セールスライターで成功するカギとは?3つの壁を超えると財宝の山!

セールスコピーライターの仕事

こんにちは。

セールスコピーライターの室町です。

 

今回は、

セールスコピーライターが超えないといけない「壁」、

3つの「NOT」についてお話しします。

 

 

スポンサーリンク



 

 

セールスライターで成功するカギとは?

3つの壁を超えると財宝の山!

 

3つのNOTとは?

 

・Not Read : 読まない

・Not Believe : 信じない

・Not Act : 行動しない

 

この3つの「NOT」は、

読者がサイトに訪れた時にとる行動です。

 

つまり、

 

・読まない:ブログなどの記事は誰も読んでくれません。

・信じない:記事に書いてあることは誰も信じてくれません。

・行動しない:誰も、メルマガに登録したり、商品を買ったりしてくれません。

 

3つとも、ネガティブな行動ばかりですが、

実際にほとんど全ての読者がこの行動をとると思って間違いありません。

 

想像してみてください。

 

どこかのWebサイトを見ている時、

読むのが面倒そうな記事だったり、

知りたいことが書いてあるのか分かり辛かったり、

 

つまらなそうな記事だったら、すぐに違うサイトに行きますよね。

 

 

家に届いた広告やダイレクトメールなど、

ほとんどちょっと見てごみ箱へポイですよね。

 

みんなそうしますし、これが現実です。

 

しかし、もしあなたが、

そういう現実があるということを認識して、

 

この3つの「NOT」の壁を

乗り越える方法を知っていたとしたら…

どうでしょう?

 

あなたのサイトを訪れた読者は、

 

「興味しんしん」で記事を読み、

あなたやそこに書いてあることを「信頼」し、

あなたが「望むとおりに行動」します。

 

凄いことですよね。^^

 

ブログの反応率がどんどん上がり、読者もどんどん増えます。

あなたがWebで商品を売れば、飛ぶように売れます

文章で人を動かすことができるようになります。

 

 

セールスライティングのテクニックは

いろいろあります。

そのテクニックを駆使することも大切なことですが、

 

結局のところ、この3つのNOTさえ乗り越えることができたら、

セールスライティングの目標を達成することができるのです。

 

 

では、1つずつ乗り越える方法について

解説していきます。

 

 

スポンサーリンク



 

 

セールスライターで成功するカギとは?

3つの壁を超えると財宝の山!

 

読まない

 

文章を読んでもらえるようにする為には、

読者(ターゲット)が興味が惹かれる言葉が

冒頭に盛り込まれていて、

 

「続きを読んでみたい」と思ってもらわなければいけません。

 

そのためには、文章を書く前に、

読者(ターゲット)のことをよく知ることが必要です。

 

 

記事を読んでほしい人(ターゲット)が、

 

・何に悩んでいるのか?

・どんなことが知りたいのか?

・何を必要としているのか?

 

など、悩みや欲求を深く考え、なるべく多く拾い出すことが必要です。

 

 

時にはターゲットが集まりそうな場所に

出かけてみるのも必要です。

 

インタビューや話が聞けるようだと、なおいいのですが、

変な人だと思われるといけませんので、

そこは状況を見てしましょう^^;

 

 

アンケート用紙をあらかじめ用意しておいて書いてもらうのも、

場所と状況によりますが、有効な方法です。

 

それも厳しそうなら、

ターゲットになりそうな人の行動を観察するだけでも、

悩みや欲求が見えてきたりします。

 

 

ターゲットが読みそうな本やWeb上の記事などもチェックします。

 

読者のことが深く分かれば、読者の「悩み」「欲」を書き出し、

 

その中から反応しそうな言葉を、

ブログのタイトルや文章の最初のほうに入れます。

 

ここで、失敗すると、読者は続きを読んでくれません。

大切な部分になるので、

書く前にじっくり時間をかけて考えましょう。

 

 

セールスライターで成功するカギとは?

3つの壁を超えると財宝の山!

 

信じない

 

読者に信じてもらうためには、4つポイントがあります。

 

1.具体的、視覚的な表現を使って、読者に伝わりやすくする。

2.自分の言っていることを証明する。

3.コンテンツ(投稿記事)を充実させる。

4.読者のために書くと言う姿勢。

 

1つずつ説明します。

 

【1.具体的、視覚的な表現を使って、読者に伝わりやすくする】

 

抽象的な表現は読者を惑わせたり、

言いたいことが伝わらなかったりします。

 

どうしても、抽象的な表現を使う場合は、

その後に必ず、それを証明する具体例を書きます。

 

 

たとえば、表現の例を上げると、

 

「ぼくは悠々自適な生活を謳歌しています」

という文章は抽象的な言葉が使われています。

 

「悠々自適」「謳歌」など、漠然とした表現です。

 

これらを視覚的に表現してみましょう。

 

「天気のいい午後、近くの公園でのんびりと昼寝をしたり、

たまにピクニックに出かけたり、毎日好きなことをやって過ごしています」

 

「大好きな人とオシャレなカフェで、のんびり過ごしたり、

今度2人で行く海外旅行のパンフレットを見たり、毎日楽しいです」

 

「毎月100万円以上の収入があるので、

今まで我慢して買えなかったものも買えちゃいます」

 

など、こんな感じです。

 

 

具体的、視覚的表現を使うと読者によりリアルに伝わりやすくなります。

 

【2.証明する】

 

信じてもらうためには、書いたことを証明する必要があります。

 

証明する方法は2通りです。

 

① 「転嫁」「権威」を借りてくる

② 自分自身の「権威」を使う

 

です。

 

<① 「転嫁」で「権威」を借りてくる>

 

「転嫁」とは、「責任転嫁」の「転嫁」のことです。

 

つまり、

自分への信頼を強固なものにするために、

社会的にすでに信頼されている人から「権威」を借りてくるという方法です。

 

もっと具体的に言えば、

社会的に信頼されている有名人の言葉や、

本の中の言葉引用するということです。

 

 

例えば、

「セールスコピーライターで成功するためには

目標を決めて、正しい方法で努力することが大切です」

と書いたとします。

 

これだけだと、すでに信頼してくれている人は、

「その通り!」となりますが、

 

まだ信頼してくれていない人は、

「まぁ、そうなのかな?」ぐらいにしか思ってくれません。

 

そこで、下の文章を足します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

あの、マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツも

こう言っています。

 

「成功の鍵は、的を見失わないことだ。

自分が最も力を発揮できる範囲を見極め、

そこに時間とエネルギーを集中することである」

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

どうでしょうか?

 

あのビル・ゲイツが言うんだから

信頼できると思いますよね。

 

こんなふうに一瞬で「信頼」を獲得できます。

 

 

<② 自分自身の「権威」を使う>

 

「自己ブランディング」とも言います。

つまり、自分自身をブランド化することです。

 

例えば、ぼくがブログの記事などで、

「セールスコピーライターの○○」と毎回、名乗っていることも、

 

ぼくのことを読者に、

セールスコピーライターとして認知してもらうと同時に、

ぼく自身に権威をつけることにもなるのです。

 

 

もちろん、名乗っただけでは信用してもらえませんから、

ブログや講座で情報発信し、価値提供をして、実績を積み上げます。

 

すると、やがて、

 

「セールスコピーライターの○○さんが言っていることだから、

これをすれば、きっと文章が上手くなるにちがいない」

 

と思ってもらえるようになります。

 

 

【3.コンテンツ(投稿記事)を充実させる】

 

コンテンツ充実させて

読者の知りたいことをポイントを押さえて書くと、

 

読者に、

「知りたいことが分かりやすく解説していて、読みやすい。」

「しっかり活動している人だな」

「これだけ、しっかり書いているのだから、信用できるな」

などと、思ってもらえます。

 

 

【4.読者のために書くという姿勢】

 

あくまで、書く記事は読者のための記事です。

全ては「価値提供」なのです。

 

「価値提供」の記事はこちら(参考にしてください)

⇒「稼ぐために必要なこと」

 

読者の考えていることや

その目線で物事を見て記事を書くことが大切です。

 

 

この「記事を書く姿勢」は間違いなく文章に出ますので、

読者にもそれは確実に伝わります。

 

読者のためではなく、自分の儲けのためや

読者を増やしたいがためだけの記事は、反応が悪いものです。

 

反対に、

 

読者の目線で、読者のために書いた文章は、

「自分のことを分かってくれている」と親密感を持ってくれて、

信頼につながります。

 

当たり前のことなのですが、大切なことなので、覚えておきましょう。

 

 

スポンサーリンク



 

 

セールスライターで成功するカギとは?

3つの壁を超えると財宝の山!

 

行動しない

 

文章を最後まで読んでもらって、

書いてあることを信じてもらえたとしても、

最後にこちらの望む行動をしてもらわないと意味がありません。

 

行動を促すために必要なことは3つです。

 

1.行動する理由を与える。

2.読者が心配や不安をいだくと考えられることを取り除く。

3.オファーする。

 

1つずつ説明します。

 

【行動する理由を与える】

 

文章に書いてあることを信頼してもらえたなら、

すくなくとも、興味を持ってもらえていますし、

行動してもらえる可能性があるということです。

 

 

そんな読者が行動するために足りないのは、

行動しなければいけない理由です。

 

その理由を示せれば、読者は行動しやすくなります。

 

 

ちなみに、この文章でも、

あなたが「行動する理由」を書いています。

 

それは、この記事の最初のほうの文章、

 

「しかし、もしあなたが、

そういう現実があるということを認識して、~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~結局のところ、

この3つのNOTさえ乗り越えることができたら、

セールスライティングの目標を達成することができるのです。」

 

の部分になります。

 

あなたはこの部分を読んで、

反応率が上がるんだったら続きを読もうかな」

読者を行動させられる文章が書けるようになるなら、

もう少し続きを読もうかな」

 

なんて思ったはずです。^^

 

【心配や不安を抱くと考えられることを取り除く】

 

例えば、

 

「支払いはどうやってすればいいのだろう?」

「返品は出来るのだろうか?」

「初回は無料と言ってるけど、気に入らなかったらいつでも止められるのか?」

 

など、

なるべく、読者が不安になるであろうことは

予測し、最初から分かるように説明して、

 

読者に不必要な不安を抱かせないように、

取り除いておくことが大切です。

 

 

【オファーする】

 

日本人の本質というか、癖みたいなもので、

最後のオファーができなかったり、

遠慮気味になったりする人もいます。

 

「最後まで言わなくても分かるだろ」

みたいなところがあるんですね。

 

でも、言っておきます!

 

読者は、はっきりオファーしないと、

一人もこちらの意図を理解してくれません!

 

「○○してください」「こちらにお申し込みください」

など、はっきりオファーして、

 

こちらが望んでいる、

具体的に読者にしてほしい行動を伝えましょう。

 

 

以上、

3つの「NOT」の壁を乗り越える方法を解説しました。

 

セールスライティングのテクニックは、

この3つの「NOT」を乗り越えるためのテクニックである

と言っても過言ではありません。

 

記事を書くときに、

3つの「NOT」を意識して書いてみてください。

 

きっと、今までと違ったものが見えてくるはずです。

→この表現は抽象的で「ダメ」ですよ。^^

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

室町諭

 

 

スポンサーリンク



 

 


 

☆セールスコピーライターの始め方

収益化するまでの作業の流れを説明します。

参考にして下さい。

⇒「セールスコピーライターの始め方」

 

 

☆ブログの記事を最後まで読んでもらえる方法を解説します。

⇒「ブログの記事、最後まで読む?」

 

 

タイトルとURLをコピーしました